2008年02月23日

NPO・CB組織のための経営力向上セミナー開催しました

2月22日(ネコの日)に「10年後も想いを形にしていくためには? ~NPO・CB組織のための経営力向上セミナー~」をきませんで開催しました。

CBは地域資源を活用し、地域課題をビジネス的手法で解決する「地域貢献型ビジネス」ですが、それを達成するには、事業体がもっている「想い」が大切です。
セミナー風景

10年後もCB活動を続けていくためには、「考え続け思い続けることが大事」という講師からのメッセージは、受講されているみなさんのココロに響いたのではないでしょうか。
考え続け、思い続けることが大事


同じカテゴリー(主催事業)の記事画像
社会起業交流会in海南を開催しました
社会起業交流会in和歌山開催!
10月24日 交流会in那智勝浦ご報告
社会起業交流会・WS in湯浅&田辺(2)
社会起業交流会・WS in湯浅&田辺(1)
社会起業座談会開催しました
同じカテゴリー(主催事業)の記事
 2月27日 社会起業ワークショップin和歌山 (2010-03-16 10:16)
 社会起業交流会in田辺 (2010-03-16 09:38)
 意見交換会「”和歌山”のブランドを発信する」 開催! (2010-01-06 20:25)
 社会起業交流会in海南を開催しました (2009-12-25 16:34)
 社会起業交流会in海南開催! (2009-12-08 11:06)
 社会起業交流会in和歌山開催! (2009-11-14 16:58)

Posted by SV支援センター at 20:07│Comments(0)主催事業
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。