2010年03月31日
わかやま中小企業元気ファンド 助成事業募集
(財)わかやま産業振興財団では、県内の中小企業者等が行う、地域の強みである地域資源を活用した新商品・新サービスの開発や、大学・公設試験研究機関等との共同研究から生まれた研究成果の事業化などに対して支援する「わかやま中小企業元気ファンド」について、平成22年度助成事業を募集します。
募集期間 平成22年4月1日(木)~5月21日(金)
助成対象事業等
(1)地域資源活用事業A・B
・事業内容 地域資源(「農林水産物」「鉱工業品とその製造技術」「観光資源」の3類型)を活用した新商品・新サービスの開発及び展示会出展等の販路開拓などの取り組み。
・助成額 A:50万円以上300万円以内
B:100万円以上600万円以内
・助成率 対象経費の2/3以内
・助成期間 2年以内
(2)新産業育成事業A・B
・事業内容 「素材(材料)」「産業部材」「食品加工」「暮らし」「観光」の5つの重点分野で、中小企業者等と大学・公設試等との共同研究の成果の事業化。
・助成額 A:50万円以上500万円以内
B:100万円以上1,000万円以内
・助成率 対象経費の2/3以内
・助成期間 2年以内
(3)産業支援機関事業
・事業内容 中小企業者等の新たな事業構想発掘のために、中小企業者等と外部のビジネスパートナーをつなぐ活動など、産業支援機関が行うコーディネート活動。
・助成額 20万円以上100万円以内
・助成率 対象経費の4/5以内
・助成期間 1年以内
詳細は、(財)わかやま産業振興財団ホームページにて。
(1)地域資源活用事業A・B
http://www.yarukiouendan.jp/fund/2010/tiikishigen.html
(2)新産業育成事業A・B
http://www.yarukiouendan.jp/fund/2010/shinsangyo.html
(3)産業支援機関事業
http://www.yarukiouendan.jp/fund/2010/shienkikan.html
募集期間 平成22年4月1日(木)~5月21日(金)
助成対象事業等
(1)地域資源活用事業A・B
・事業内容 地域資源(「農林水産物」「鉱工業品とその製造技術」「観光資源」の3類型)を活用した新商品・新サービスの開発及び展示会出展等の販路開拓などの取り組み。
・助成額 A:50万円以上300万円以内
B:100万円以上600万円以内
・助成率 対象経費の2/3以内
・助成期間 2年以内
(2)新産業育成事業A・B
・事業内容 「素材(材料)」「産業部材」「食品加工」「暮らし」「観光」の5つの重点分野で、中小企業者等と大学・公設試等との共同研究の成果の事業化。
・助成額 A:50万円以上500万円以内
B:100万円以上1,000万円以内
・助成率 対象経費の2/3以内
・助成期間 2年以内
(3)産業支援機関事業
・事業内容 中小企業者等の新たな事業構想発掘のために、中小企業者等と外部のビジネスパートナーをつなぐ活動など、産業支援機関が行うコーディネート活動。
・助成額 20万円以上100万円以内
・助成率 対象経費の4/5以内
・助成期間 1年以内
詳細は、(財)わかやま産業振興財団ホームページにて。
(1)地域資源活用事業A・B
http://www.yarukiouendan.jp/fund/2010/tiikishigen.html
(2)新産業育成事業A・B
http://www.yarukiouendan.jp/fund/2010/shinsangyo.html
(3)産業支援機関事業
http://www.yarukiouendan.jp/fund/2010/shienkikan.html
Posted by SV支援センター at 16:14│Comments(0)
│助成金情報