2010年03月16日
社会起業交流会in田辺
遅くなりましたが、社会起業交流会など、2010年に入って実施した事業のご報告です。
1月16日に開催しました「社会起業交流会in田辺」では、NPO法人Zero73labの玉置理事長に、地域のブランドをどう発信していくかについてお話しをいただきました。
ご自身の個人事業として「玉樹家」ブランドを立ち上げられ、県外への売り込みを積極的にされている玉置さんから、ご自身の経験も元に、和歌山というブランドをどう発信していけばいいか、話題提供をいただきました。
後日談ですが、この交流会をきっかけに、いくつかの団体のコラボレーションが実現し、実際に交流・連携が始まっているとのこと。うれしいことです。
当日の模様ですが、スタッフSが急きょ出席できず、写真はありません。。。なお、紀伊民報に取り上げられています。
1月16日に開催しました「社会起業交流会in田辺」では、NPO法人Zero73labの玉置理事長に、地域のブランドをどう発信していくかについてお話しをいただきました。
ご自身の個人事業として「玉樹家」ブランドを立ち上げられ、県外への売り込みを積極的にされている玉置さんから、ご自身の経験も元に、和歌山というブランドをどう発信していけばいいか、話題提供をいただきました。
後日談ですが、この交流会をきっかけに、いくつかの団体のコラボレーションが実現し、実際に交流・連携が始まっているとのこと。うれしいことです。
当日の模様ですが、スタッフSが急きょ出席できず、写真はありません。。。なお、紀伊民報に取り上げられています。
Posted by SV支援センター at 09:38│Comments(0)
│主催事業