2008年02月20日
コミュニケーションと食とのコラボ!
☆シュフ・シェフ(NPO法人子育てあそびサポート「ぱお」)☆
「多くの人が集まれるコミュニケーションスペース」

シュフ・シェフは子育て支援の「ぱお」が立ち上げたコミュニティレストラン。
地元の人たちがもっと集まれる、そんな場所です。
今回紹介する食材はレシピでも使用している地元産の食材。
旬のものを美味しく、また地元のものを地元で美味しく食してみませんか?
★商品紹介
味梅、山椒味噌、橙の露(マーマレード)
レストランの方にもぜひ足を運んでみて下さい♪

「多くの人が集まれるコミュニケーションスペース」
シュフ・シェフは子育て支援の「ぱお」が立ち上げたコミュニティレストラン。
地元の人たちがもっと集まれる、そんな場所です。
今回紹介する食材はレシピでも使用している地元産の食材。
旬のものを美味しく、また地元のものを地元で美味しく食してみませんか?
★商品紹介
味梅、山椒味噌、橙の露(マーマレード)
レストランの方にもぜひ足を運んでみて下さい♪
Posted by SV支援センター at 19:11│Comments(1)
│県CBモデル創出支援事業者
この記事へのコメント
お世話になっています。熊野癒しネットのまるです。
コミュニティーレストランとはとても素敵なネーミングですね。
とても興味を持ちました!
実は、四月に熊野本宮にてイベントを開催するのですが、
和歌山の名品やおもしろい食品などを集めています。
各地で活躍しているNPO団体のPRと地域交流を兼ねたイ
ベントとなっています。
また正式にメールさせていただきます!
コミュニティーレストランとはとても素敵なネーミングですね。
とても興味を持ちました!
実は、四月に熊野本宮にてイベントを開催するのですが、
和歌山の名品やおもしろい食品などを集めています。
各地で活躍しているNPO団体のPRと地域交流を兼ねたイ
ベントとなっています。
また正式にメールさせていただきます!
Posted by まる at 2008年02月24日 22:39