2007年11月08日
ヘルシー弁当宅配サービス開始!
2007年度県のコミュニティビジネスモデル事業になった「NPO法人 メンタルサポートハウス夢有民」さんの配食サービスが、11月5日から始まりました!!
代表の松田さんは「精神障害者の就労と高齢者のサポート」を宅配サービスを通じて実現させたい、と熱いミッションをお持ちの方です。
11月7日付け「和歌山新報」、11月8日付け「毎日新聞・和歌山版」に記事が掲載されています。
また、11月23日(祝・金)のあっと!テレわか「@NPOさん いらっしゃい!」でも取り上げられます。
是非ご覧下さい。
代表の松田さんは「精神障害者の就労と高齢者のサポート」を宅配サービスを通じて実現させたい、と熱いミッションをお持ちの方です。
11月7日付け「和歌山新報」、11月8日付け「毎日新聞・和歌山版」に記事が掲載されています。
また、11月23日(祝・金)のあっと!テレわか「@NPOさん いらっしゃい!」でも取り上げられます。
是非ご覧下さい。
Posted by SV支援センター at 16:00│Comments(1)
│県CBモデル創出支援事業者
この記事へのトラックバック
紙面は「経済・ビジネス」に主眼を置いて編集されています。
ここまでご紹介した以外にも、ビジネスパーソンに注目してほしい紙面がたくさんあります。
例えば『消費』面。話題の...
ここまでご紹介した以外にも、ビジネスパーソンに注目してほしい紙面がたくさんあります。
例えば『消費』面。話題の...
ビジネスパーソンの方へ【女性のための経済新聞の読み方】at 2007年11月08日 21:05
この記事へのコメント
いつもありがとうございます。
夢有民@管理人でございます。
このたび、夢有民のブログを立ち上げましたのでぜひご覧下さい。
よろしくお願いします。
夢有民@管理人でございます。
このたび、夢有民のブログを立ち上げましたのでぜひご覧下さい。
よろしくお願いします。
Posted by 夢有民 at 2007年11月14日 21:47