2009年10月30日

10月25日 Mi・Kumano英語ガイド養成講座

10月25日、昨年度の社会起業ビジネスプランコンテストで助成金を獲得されたNPO法人Mi・Kumanoが実施している英語ガイド養成講座に同行してきました!

10月25日 Mi・Kumano英語ガイド養成講座
スタートは発心門王子。ここから本宮大社までの約7kmの道のりです。

10月25日 Mi・Kumano英語ガイド養成講座
今回はオーストラリアからハネムーンで偶然来日していたカップルも飛び入り参加。
約20名で出発。

10月25日 Mi・Kumano英語ガイド養成講座
熊野の位置を地図を使って説明。大辺路・中辺路・小辺路・大峰奥駆道・伊勢路の5ルートがあることを英語で説明。
これからの主要スポットでもすべて英語で案内がありました。
英語に自信のないわたしでも、手元の資料のおかげで概ね理解ができました(^^;;

10月25日 Mi・Kumano英語ガイド養成講座
ところどころ集落内を歩いていきます。
地元の方のおもてなしが感じられる暖かい地区です。

10月25日 Mi・Kumano英語ガイド養成講座
果無山脈。見事な景色が随所に広がります。
こうした景色の説明もすべて英語でなされました。

10月25日 Mi・Kumano英語ガイド養成講座
最後の一踏ん張りです。
石畳の説明ももちろん英語。「熊野川から運んできたんですよ、信じられないでしょう!」とのこと。

10月25日 Mi・Kumano英語ガイド養成講座
英語でガイドをしていることを聞きつけて、なんと途中でスペインからの観光客の方が合流。
これから小辺路を歩きに行くとか!がんばってくださいね(^^)

今回の講座では、和歌山県内だけではなく、大阪や三重などからも参加者がいて、それぞれが高いモチベーションで英語ガイドになるよう頑張って取り組まれているようすがうかがえました。
今後も定期的にガイド研修を重ねて、外国人向けガイドの育成に努めていく計画だそうです。


同じカテゴリー(和歌山県内の事例)の記事画像
デイサービス たけのこ
チャッカプレスに掲載されました
トワイライト・シュフ・シェフ
南紀の美味しい農産物
昔食べた懐かしいもの、この味は…
同じカテゴリー(和歌山県内の事例)の記事
 デイサービス たけのこ (2009-11-06 18:28)
 チャッカプレスに掲載されました (2009-04-02 12:45)
 トワイライト・シュフ・シェフ (2009-03-28 13:18)
 南紀の美味しい農産物 (2008-02-21 18:52)
 昔食べた懐かしいもの、この味は… (2008-02-19 14:30)

Posted by SV支援センター at 17:40│Comments(0)和歌山県内の事例
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。