2009年01月19日

メールマガジン7号


+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

社会起業家支援センター(和歌山県委託事業)
メールマガジン、第7号              
                          2009.1.19     
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
                          
遅くなりましたが、本年も宜しくお願いいたします。

社会起業家支援センター、メールマガジン第7号をお送りします。
センターの事業情報や実践者の声のほか、助成金情報や県の施策
などの情報も掲載していきたいと考えています。
今後ともよろしくお願いいたします。



………………………………………………………………………………………  
□■ おすすめ講座紹介 ■□
………………………………………………………………………………………

ワークライフバランス講座 開催!!
~安心して子育て&仕事が出来る社会を目指して~

??ワークライフバランスって??

ワークライフバランスとは「仕事と生活の調和」ということ。
「一人ひとりがやりがいや充実感を持ちながら働き、家庭や地域生活
などにおいても、人生の各段階に応じて多様な生き方が選択・実現できる」
ことを指すものです。

今、非常に注目されているこの
「ワークライフバランス」の実現に向けた講座を開催いたします。

講師には昨年度ニューズウィークで「世界を変える社会起業家100人」にも
選出され、病児保育に取り組むNPO法人でご活躍の駒崎さんをお招きします。

持続可能な社会を目指すために
少子化と仕事と生活の調和:ワーク・ライフバランスの実現について一緒に
考えてまいります。企業関係者、行政関係者、子育て中の方など多くのみな
さまのご参加をお待ちしております。

NPO法人フローレンス
http://www.florence.or.jp/

日時 1月24日(土)
時間 13:30~16:00
場所 和歌山ビッグ愛9階
   和歌山県男女共生社会推進センター りぃぶる研修室
受講料無料

講座のお申し込みや、お問い合わせなど、詳しくはコチラをご覧下さい。
http://wakayama-challenge.jp/worklife.html




……………………………………………………………………………………
□■ 実践者インタビュー ■□ 
……………………………………………………………………………………

◇◆社会起業家インタビュー!第6回
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  

今回は2月11日(水・祝)に開催される
「わかやま“元気”1万人フェスタ」にてインタビューブースを設置します。
http://www.hnpo.comsapo.net/weblog/myblog/425

直接話が出来るチャンスです!!

・連合和歌山
 勤労者のNPOに対するニーズなどの話を聞くことが出来ます
 http://www.jtuc-rengo.or.jp/

・大阪ボランティア協会 岡村氏
 http://www.osakavol.org/
・NPO法人 み・らいず 河内氏
 http://www.me-rise.com/

こちらの2つの団体さんからは、起業に関する事や事業運営など、
さまざまな相談に対応していただけます。


是非皆さんお越し下さい。





……………………………………………………………………………………  
□■ 起業・運営に関するご相談、お受けします ■□
……………………………………………………………………………………
コミュニティビジネスをはじめとした
「社会起業」について、ご相談をお受けします。

組織づくり、プランづくり、助成金申請等へのアドバイス・・・など、
起業や運営のご相談に応じます。
 
【来所によるご相談について】
 来所でのご相談受付は、和歌山市と田辺市でお受けします。
 和歌山市・・紀州まちづくりセンター“きません?”
       電話・FAX 073-425-1113 電子メール cb@wnc.jp 
       毎週水曜日・金曜日(祝祭日除く) 10:00~19:00
       JR和歌山駅から徒歩3分、みその商店街内 
 田辺市・・・田辺市民総合センター内 相談室
       毎月第4土曜日 10:00~19:00 (要予約)




…………………………………………………………………………………
□■ 事務局からひとこと ■□
…………………………………………………………………………………

配信遅くなり申し訳ございませんでした。。。

先日17日(土)、私たちの事務所がある美園商店街にて
和歌山を元気にしたい大学生達が集まり、
“大”学生餅つき大会が開催されました。

当日商店街は大盛り上がり!!

そんな様子をブログにアップしているのでご覧下さい。
http://kimasen.ikora.tv/

私はお餅食べれませんでした……




゜'・:*:.。★゜'・:*:.。☆゜'・:*:.。★゜'・:*:.。☆
 最後に…
 社会起業家支援センターのブログです
   http://cbwaka.ikora.tv/
 ホームページはこちら
   http://www.wnc.jp/cb/
゜'・:*:.。☆゜'・:*:.。★゜'・:*:.。☆゜'・:*:.。★


***************************************************
このメルマガは本事業を通じて、
当センタースタッフと名刺交換させていただいた方、
配信希望をいただいた方にお送りしています。

配信停止やメールアドレスの変更は下記アドレスにお知らせください。

和歌山県社会起業家支援センター
(運営団体:特定非営利活動法人わかやまNPOセンター)
TEL・FAX 073-425-1113  http://www.wnc.jp/ 
電子メール cb@wnc.jp
***************************************************

  


Posted by SV支援センター at 19:29Comments(0)メールマガジンバックナンバー

2009年01月11日

初の日中社会起業家フォーラム

以下のご案内が届きました。興味・関心のある方は是非ご参加下さい!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
大阪梅田にて、初の日中社会起業家フォーラム
        ~中国に見る、世界の潮流~
  2009年1月13日(火)19:00 @関西学院大学(梅田駅前)
http://fp.cocolog-nifty.com/se/2008/12/113-8824.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【対象】 「社会起業家」「国際交流」「中国」「農業・食」
「震災復興」等のテーマに、少しでも関心ある
学生、主婦、社会人、行政、金融機関、研究者等、
お気軽に、ご参加ください!

【日時】 2009年1月13日(火) 19:00 - 21:00 (18:30開場)

【会場】 関西学院大学大阪梅田キャンパス 1405教室
       (大阪市北区茶屋町19-19、アプローズタワー14階。
阪急梅田駅・茶屋町口改札口より、北へ徒歩5分)
      地図 http://www.kwansei.ac.jp/kg_hub/access/

【進行】 18:30 開場・受付開始
19:00 開会挨拶と簡単な主旨説明 
GLI事務局長 李凡さん
http://www.glinet.org/standard.asp?id=2081
19:05 中国の社会起業家訪日団の自己紹介(10人を予定)
19:20 中国社会企業事例
(1) 「農家女」の歩み 
       農家女文化発展センター創設者 
謝利華さん http://www.glinet.org/inspiredetail.asp?id=939
    (2) 四川震災再建の状況と社会起業家に期待すること
社区参与行動(コミュニティ・アクション)創設者
宋慶華さん http://www.glinet.org/inspiredetail.asp?id=1765
20:20 日本の社会起業家・中間支援団体からのメッセージ
20:35 質疑応答
20:55 閉会挨拶
関西学院大学副学長 定藤繁樹先生
http://www.kwansei.ac.jp/
21:00 閉会
   司会進行 / 田辺大さん(社会起業家、GLIネットワーカー)
http://fp.cocolog-nifty.com/se/
※内容・講師は、変更の場合があります。

【定員】 50名
【料金】 無料(開催経費、並びに来日団体への寄付の為、会場にて、千円単位で、カンパをお願いします)
【主催】 Global Links Initiative (GLI)  http://www.glinet.org/index.asp?id=270
GLIは、イギリス、東京、上海に事務所を置き、英語、日本語、中国語で、世界の社会起業家の情報を、ウェブや、イベントで、共有し、国際交流を推進しています。現在、57カ国、1000名を超える社会起業家、NPO代表、学生、学者が「ネットワーカー」としてGLIに参加し、現在、GLIサイトには約90ヶ国から、毎月30万件を超えるアクセスがあります。

【協力】  関西学院大学 http://www.kwansei.ac.jp/
      (特)大阪NPOセンター http://www.osakanpo-center.com/
(社福)大阪ボランティア協会 http://www.osakavol.org/
(特)edge http://www.edgeweb.jp/
JAE((特)日本教育開発協会) http://www.jae.or.jp/
京都ソーシャルアントレ会(KSEN) http://www.ksen.biz/
ソーシャル・イノベーション大阪(SIO) http://blog.goo.ne.jp/upks/
(特)ETIC. http://www.etic.or.jp/
(株)エンパブリック http://empublic.jp/

【申し込み】:
 下記のフォームをコピーして、メールにて gli_uketsuke@yahoo.co.jp(受付)まで、お申し込みください。

==============================================================

「1月13日 日中社会起業家フォーラム 申し込みフォーム」

・お名前:
・ご所属:
・メールアドレス:
・セミナーを知ったきっかけ:(ML名等:         )
・ご意見・ご質問:

==============================================================

【個人情報の取り扱いについて】
 参加申込みに関する個人情報は、シンポジウム開催と、今後の関連イベントのBCCメールを通じたご案内に利用し、それ以外の目的に用いることはございません。

【ボランティアの募集】
・「今後、関西にいながら、世界へ開かれたドアとしてのGLIに、ボランティアとして関わりたい」
・「1月13日のフォーラムで、会場ボランティアをしてみたい」方を、募集しています。

会場ボランティアの活動内容は、
 ・受付、設営、撤収 or
 ・(可能ならば)日中逐語通訳 等です。

ご関心ある方は、gli_uketsuke@yahoo.co.jp へ、上記のフォームを用いて、メールをお願いします。  


Posted by SV支援センター at 14:14Comments(0)県外の事例

2008年12月09日

メールマガジン第6号

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

社会起業家支援センター(和歌山県委託事業)
メールマガジン、第6号              
                          2008.12.9     

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
                          

社会起業家支援センター、メールマガジン第6号をお送りします。
センターの事業情報や実践者の声のほか、助成金情報や県の施策
などの情報も掲載していきたいと考えています。
今後ともよろしくお願いいたします。


………………………………………………………………………………………  
□■ 社会起業ビジネスプランコンテスト! ■□
………………………………………………………………………………………
■社会起業モデル部門(助成事業)
 10団体の応募がありました。

たくさんのご応募いただきありがとうございました。
厳選な審査により一次選考を通過された団体様には
12月14日、プレゼンコンテストを行っていただきます。
そして2月11日、和歌山ビッグホエールで行われる
「わかやま“元気”1万人フェスタ」にて表彰式を行います。
是非皆様見に来てくださいね。

どの団体さんが表彰されるのか楽しみです★




……………………………………………………………………………………
□■ 実践者インタビュー ■□ 
……………………………………………………………………………………

◇◆社会起業家インタビュー!第4回
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  

第4回目のインタビューは
NPO法人子育てあそびサポート・ぱお 様

2006年10月末から海南市でコミュニティ・レストラン「シュフ・シェフ」
をやっています。当初は、子育て真っ最中のママたちが気軽にランチをし
に来てくれたらいいな、くらいの軽い気持ちでオープンしましたが、
はじめてみると子育てを卒業された高齢者の方々やビジネスマンの男性
と今までご縁がなかった方々まで足を運んでくださるようになりました。
家庭の主婦が一日シェフになれる!ということから「シュフ・シェフ」
と命名しました。

お店を持つことは難しいけれど、たった一日だけ夢がかなう。
料理自慢やお店を持つ夢を抱く女性たちの自己実現につながれば、
と思っています。
もちろん、男性も大歓迎。
現在は月2回の不定期営業。営業時間は11時半から14時。
ランチメニュー1種類。
一度に着席できる数が13席と少ないので、20食限定です。
一番うれしかったのは、オープンの日に赤ちゃんを抱いたママが食事を
している最中に赤ちゃんがぐずりだして、同じテーブルにいた男性が
「僕、食べ終わったから抱っこしててあげるわ」と言って、サッと赤ちゃん
を抱いてくださったこと。何の面識もない、初めてそこでであった方からの
心あたたかい言葉に、ママだけでなく私たちスタッフもほろりときました。

海南市の中心市街地も衰退が目立ちます。
「子育て支援からのまちづくり」を合言葉に異世代が集まり世代間交流が
できる地域のコミュニティスペースとして「シュフ・シェフ」の認知度も
徐々にですが上がってきています。
今後は、「シュフ・シェフ」をレストランだけに終わらせず、
中心市街地のコミュニティコアとなるようなスペースを目指して行こうと思って
います。また、コミュニティ・レストランをはじめたいと思っている人や、
まちづくりを考えている人たちを育てる受け皿になっていきたいと考えています。
「できない」ことを「できる」に変えていく可能性を求めて、
ここで出された意見を井戸端会議で終わらせずに、つぶやきを形にしていく
市民のマンパワーをここから発信したいと思っています。


NPO法人子育てあそびサポート“ぱお”さん
シュフシェフのブログはこちらです。
http://blog.goo.ne.jp/pao_hughug




……………………………………………………………………………………  
□■ 起業・運営に関するご相談、お受けします ■□
……………………………………………………………………………………
コミュニティビジネスをはじめとした
「社会起業」について、ご相談をお受けします。

組織づくり、プランづくり、助成金申請等へのアドバイス・・・など、
起業や運営のご相談に応じます。
 
【来所によるご相談について】
 来所でのご相談受付は、和歌山市と田辺市でお受けします。
 和歌山市・・紀州まちづくりセンター“きません?”
       電話・FAX 073-425-1113 電子メール cb@wnc.jp 
       毎週水曜日・金曜日(祝祭日除く) 10:00~19:00
       JR和歌山駅から徒歩3分、みその商店街内 
 田辺市・・・田辺市民総合センター内 相談室
       毎月第4土曜日 10:00~19:00 (要予約)




…………………………………………………………………………………
□■ 事務局からひとこと ■□
…………………………………………………………………………………
今年も残すところあと数日となりました。
寒さが厳しくなってきました。もう冬ですね。
冬といえば色んなイベントのある季節です。
大晦日に正月、節分やバレンタイン・・・。
と、その前に、、
クリスマスですよね☆
街はイルミネーション色に染まってきていますね♪

さて、今年も慌ただしく終ろうとしています。
新しい年のご活躍を心からお祈りし、
年末のあいさつとさせて頂きます。
これからなにかと飲む機会も多くなります。
皆様、体調をくずされませんよう。
もうすぐ一年も終ろうとしています。
良い御年をお迎えください。

社会起業家メールマガジンをご購読頂きありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。




゜'・:*:.。★゜'・:*:.。☆゜'・:*:.。★゜'・:*:.。☆
 最後に…
 社会起業家支援センターのブログです
   http://cbwaka.ikora.tv/
 ホームページはこちら
   http://www.wnc.jp/cb/
゜'・:*:.。☆゜'・:*:.。★゜'・:*:.。☆゜'・:*:.。★


*************************************************
このメルマガは本事業を通じて、
当センタースタッフと名刺交換させていただいた方、
配信希望をいただいた方にお送りしています。

配信停止やメールアドレスの変更は下記アドレスにお知らせください。

和歌山県社会起業家支援センター
(運営団体:特定非営利活動法人わかやまNPOセンター)
TEL・FAX 073-425-1113  http://www.wnc.jp/ 
電子メール cb@wnc.jp
*************************************************  


Posted by SV支援センター at 18:25Comments(0)メールマガジンバックナンバー

2008年11月22日

ビジネスプランコンテスト締め切り!

お知らせが遅くなりましたが、ビジネスプランコンテストの応募を締め切りました。
なかでもビジネスプラン部門(助成部門)は、応募が二桁になりまして、2つの採択枠を巡って超・激戦になりそうです。
現在、書類審査中。書類審査が終わりましたら、12月初旬に応募団体のみなさまにお知らせいたします。  


Posted by SV支援センター at 16:35Comments(0)主催事業

2008年11月09日

社会起業交流会&育成講座

11月7日、新宮で県内最後の社会起業交流会&ワークショップを開催しました。
社会起業交流会&ワークショップ

田辺市本宮町で、地元の農産物・製法にこだわった加工品づくりをおこなっている有限会社熊野鼓動の横瀬さんから、活動についてのご報告をいただきました。有限会社とはいいつつ、営利追求ではなく高いミッションを持ち、何かつまづいたら必ずそのミッションに立ち戻って事業を組んでいく、その姿勢に、参加者のみなさんも共感されているようでした。

翌8日は和歌山市に戻り、社会起業家育成講座。
育成講座
前半部分は、自身の団体が自慢できること、悩んでいることを書き出していただき、それに対しての議論。
後半部分は、講師の水城さんから各団体のミッションを3つの観点からチェックし、想いをカタチにしていくこと、またミッションをどう共有していくか、などについてのアドバイスをいただきました。


これで、社会起業家支援センターとして今年予定していた、県内での交流会や講座はすべて終了することになりますが、これらをどう継続・活かしていくか、検討してまいります。  
タグ :社会起業


Posted by SV支援センター at 16:43Comments(0)主催事業

2008年11月04日

メールマガジン第5号

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

社会起業家支援センター(和歌山県委託事業)
メールマガジン、第5号              
                           2008.11.04     
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
                          

社会起業家支援センター、メールマガジン第5号をお送りします。
センターの事業情報や実践者の声のほか、助成金情報や県の施策
などの情報も掲載していきたいと考えています。
今後ともよろしくお願いいたします。

11月も社会起業交流会&ワークショップの開催をはじめ、
イベントてんこ盛り盛り!!
助成金情報も要チェック!!!



…………………………………………………………………………………
□■ 社会起業家リーダー“もっと”育成講座 ■□
…………………………………………………………………………………
 地域の課題、組織の運営と維持、みんなの想い、経営資源、資金、
 …etc、悩み解決のヒント発見!?

 NPOやコミュニティビジネスなど、地域課題解決をビジネス的手法で
めざす「社会起業家」。事業継続に向けて団体のあり方を見直す機会は
意外に少ないのではないでしょうか。
 この講座では、ご自身の団体のあり方を見直すだけではなく、他団体
の手法などを学ぶことで、いろんな知識やノウハウを持ち帰っていただく
ことを目的としています。
 積極的なご参加お待ち申し上げます。 

【対 象】
  NPO関係者、コミュニティビジネスなど地域貢献型の活動・事業を
  おこなっている個人・団体・企業等。代表者だけではなく、次世代
  を担う若手スタッフのみなさんの参加も大歓迎です。
【内 容】
 (1)組織の“ミッション”とは??
    進行役:志場 久起
       (わかやまNPOセンター理事・事業コーディネーター)
 (2)組織運営・経営を見直そう
    講師:水城 実 氏
      (税理士・中小企業診断士・社会保険労務士・行政書士)
【日 程】
  2008年11月8日(土)15:00~18:00
【場 所】
  和歌山市民会館 第3会議室
【参加費】
  無料ですが、事前申込が必要です。
  EL・FAXまたは電子メールでお知らせ下さい。
【定員・申し込み】
  定員は20名です(先着順)。
  事前に和歌山県社会起業家支援センターまでお申し込みください。
【その他】
  筆記用具をご持参下さい。
【主 催】
  和歌山県社会起業家支援センター
  (運営主体:特定非営利活動法人 わかやまNPOセンター)
  〒640-8331 和歌山市美園町5-6-12 紀州まちづくりセンター内
  TEL・FAX 073-425-1113 E-mail cb@wnc.jp

※ 本事業は、和歌山県商工観光労働総務課とわかやまNPOセンター
  の協働事業として運営しています。

~~申し込みフォーム~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“社会起業家”リーダー育成講座 参加申込書 FAX 073-425-1113
お名前・役職
※ 複数人でご参加の場合、全員のお名前と役職をご記入ください
団体名 (                         )
連絡先 (                         )
メールアドレス(                      )   
事業で現在何か気になっていること、こんな事を知りたい、
ということがあればお書きください。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上記の波線部分を切り取りFAX(073-425-1113)して頂ければ幸いです。

※いただいた個人情報は、和歌山県社会起業家支援センター事業の
 事務の範囲内でのみ利用します
※電子メールでのお申し込みもOKです(宛先cb@wnc.jp)。
 上記と同じ内容をお書きください。



………………………………………………………………………………………
□■ 社会起業交流会&ワークショップ ■□
………………………………………………………………………………………
県内を巡回してきました社会起業交流会&ワークショップ
残すところラスト1回になりました。

【新宮会場】
 11月7日(金)18:30~20:30
 新宮市福祉センター会議室(2)(新宮市役所向かい)
 ゲスト:有限会社熊野鼓動代表取締役 横瀬 恒人さん
 ゲスト講師:森 綾子さん(NPO法人宝塚NPOセンター理事・事務局長)
 参 加 費:無料ですが、事前申し込みが必要です。
  定 員 :各会場20名程度
  対 象 :NPO関係者、CB事業者、一般県民、行政職員、商工会議所・
       商工会・商店街関係者など「社会起業」に興味・関心の
       ある方はどなたでもご参加いただけます。

お名前、団体または企業名(あれば)、連絡先、参加を希望する会場名を、
電話・FAX(073-425-1113)または電子メールで社会起業家支援センター
までお知らせください。メールの場合は(宛先cb@wnc.jp)までお願いします。



………………………………………………………………………………………  
□■ 社会起業ビジネスプランコンテスト! ■□
………………………………………………………………………………………
 地域を元気にする、その想いを応援します!
“社会起業家”ビジネスプランコンテスト

 NPOや小規模・個人事業主をはじめとした、地域社会の課題解決を対価
を得る「ビジネス的手法」で取り組む「社会起業家」の育成支援事業をおこ
なっている「和歌山県社会起業家支援センター(和歌山県商工観光労働総務
課委託事業)」では、社会起業(ソーシャルビジネス・コミュニティビジネ
ス)の助成・顕彰事業を実施します。
 社会起業モデル部門(助成事業)、社会"既"業家部門(顕彰事業)の2部
門がありますが、助成・顕彰対象者の審査・選定後も応募いただいた全団体
に事業への助言やメディアでのPRのお手伝いなどの支援を受けるチャンス
があります。ふるってご応募ください。

■社会起業モデル部門(助成事業)
・地域の資源を用い、地域課題解決をビジネス的手法によりおこなうもので、
 有償(対価を得て行われる)事業であること
・事業内容が事業主体だけの利益でなくコミュニティ(地域社会)の利益と
 なること
・和歌山県における社会起業のモデルとしてふさわしいと判断された事業を
 2件採択し、事業立ち上げの支援金として1件あたり50万円の助成金を
 進呈します。

■社会"既"業家部門(顕彰事業)
・地域の様々な資源を用い、地域における課題解決をビジネス的手法により
 おこなっているもので、他地域のモデルとなりうるもの
・先駆的・モデル的な活動であるもの
・自薦・他薦は問いません
・和歌山県における社会起業のモデルとしてふさわしいと判断された事業を
 5件採択し、顕彰するほか、社会起業家支援センターの広報媒体や県内マ
 スコミを通じた事業PRの支援をおこないます。

詳しい内容は募集要項・応募用紙をご覧ください。
 http://www.wnc.jp/cb/ からダウンロードできます。

***◆募集締め切り 11月15日当日消印有効◆***



……………………………………………………………………………………  
□■ 起業・運営に関するご相談、お受けします ■□
……………………………………………………………………………………
コミュニティビジネスをはじめとした
「社会起業」について、ご相談をお受けします。

組織づくり、プランづくり、助成金申請等へのアドバイス・・・など、
起業や運営のご相談に応じます。
 
【来所によるご相談について】
 来所でのご相談受付は、和歌山市と田辺市でお受けします。
 和歌山市・・紀州まちづくりセンター“きません?”
       電話・FAX 073-425-1113 電子メール cb@wnc.jp 
       毎週水曜日・金曜日(祝祭日除く) 10:00~19:00
       JR和歌山駅から徒歩3分、みその商店街内 
 田辺市・・・田辺市民総合センター内 相談室
       毎月第4土曜日 10:00~19:00 (要予約)



……………………………………………………………………………………
□■ 実践者インタビュー ■□ 
……………………………………………………………………………………

◇◆社会起業家インタビュー!第3回
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~  
「社会起業の支援で実績のあるNPO法人ETIC.の
    プロデューサーが和歌山に来られます。」

どんな団体なの??詳しくはHPをご覧下さい。
NPO法人ETIC. http://www.etic.or.jp/ です。
       
さて、わかやまNPOセンターでは、国際交流基金日米センターとの共催で、
「米国NPOの知見を地域に紹介するシンポジウム」として、社会的起業と
CSR活動を日米の先進事例から考える催しを11月15日に和歌山市で開催い
たします。

国際交流基金日米センターのフェローとしてアメリカで研究活動をされた
ゲストをお招きし、お話をいただいたうえで、社会的起業や企業のCSR活
動についての分科会討議をおこないます。
是非、お越しください。

また、各機関・団体内での周知のご協力をいただければ幸いです。

---(以下、転送歓迎)---------------------------------

日 時:11月15日(土)10時~15時
場 所:県民交流プラザ 和歌山ビッグ愛 602・603会議室
    JR和歌山駅西口1番乗り場より和歌山バス「北出島」下車、徒歩5分。
    「鳴滝団地」ゆき以外のすべてのバスが北出島を通ります。

参加費:無料ですが資料代として500円が必要です。
    わかやまNPOセンター会員は資料代が無料となります。

パネリスト
 井上英之さん(NPO法人ETIC.プロデューサー)
 黒田かをりさん(CSOネットワーク共同事業責任者)
コーディネーター
 有井安仁(NPO法人わかやまNPOセンター副理事長・事務局長)

当日プログラム
 10:00 開会
 10:20 パネリスト報告
 12:00 休憩
 13:00 分科会
     A.井上英之さん「コミュニティビジネスの振興と地域の自立を考える」
     B.黒田かをりさん「企業はどうCSRを果たすべきか」
 14:15 全体討議・総括
 15:00 閉会

参加定員 60名(先着順)
 事前にわかやまNPOセンターまでお申し込みください。
 アドレスは info@wnc.jp です。
 住所・お名前・団体(企業)名・連絡先・参加希望分科会名を
 お知らせください。

ゲストのプロフィール等は国際交流基金Webページ
http://www.jpf.go.jp/cgp/fellow/npof/sympo/sympo081115.html
でご案内しておりますが、わかやまNPOセンターの住所が
移転前の旧住所となっていますのでご留意ください。

---以上、よろしくお願いいたします。----------------------------



…………………………………………………………………………………
□■ 事務局からひとこと ■□
…………………………………………………………………………………
早いもので今年も残すところ二ヶ月になりましたね。
最近だいぶ冷え込むようになり、肌寒い日々が続いていますが、
皆さん風邪など体調は崩されていませんか??
秋は紅葉や味覚、またイベントや行楽に動き回る季節ですね。
私はこんな秋が好きです。

先日開催された有田会場の交流会&ワークショップのゲストで
来て頂いた、NPO法人子育てあそびサポート“ぱお”さんの所で
本日「シュフシェフ」が行われました。
私たちスタッフ3人名で食べに行ってきましたよ。
本日のシェフは、和歌山大学の学生4名!!
学生達は楽しんでシェフをしていました。
料理の味も美味しかったですよ。
次回OPENの時は皆様も行ってみて下さいね♪

シュフシェフのブログはこちらです。
http://blog.goo.ne.jp/pao_hughug



---------------------------------------------------
 最後に…
 社会起業家支援センターのブログです
   http://cbwaka.ikora.tv/
 ホームページはこちら
   http://www.wnc.jp/cb/
---------------------------------------------------


************************************************
このメルマガは本事業を通じて、
当センタースタッフと名刺交換させていただいた方、
配信希望をいただいた方にお送りしています。

配信停止やメールアドレスの変更は下記アドレスにお知らせください。

和歌山県社会起業家支援センター
(運営団体:特定非営利活動法人わかやまNPOセンター)
TEL・FAX 073-425-1113  http://www.wnc.jp/ 
電子メール cb@wnc.jp
*************************************************

  


Posted by SV支援センター at 17:35Comments(0)メールマガジンバックナンバー

2008年10月29日

社会起業交流会、あと1回

社会起業交流会in有田

県内を巡回してきました「社会起業交流会」、先週末に有田市と御坊市で開催し、来週末の新宮市を残すのみとなりました。

有田市では、海南市で「コミュニティレストラン シュフ・シェフ」の活動をされているNPO法人子育てあそび・サポート“ぱお”さん、御坊市では、文化財の保護や町並み保存に向けての活動をされているNPO法人スサノヲさんから事例報告をいただき、それを引き出しにしていろんな話題にふくらみました。

ごく少人数の交流会となってしまったのですが、それがどうして、活発な意見討議ができ、両会場とも「こりゃ第2弾もやるべか?」っていう感じになって、担当としては実り多い会になったと考えています。


今夜、担当者Sは実は新宮にいます。東牟婁管内へ事業のご挨拶に回っているところです。
来週末の新宮での社会起業交流会、和歌山での社会起業リーダー育成講座、ご参加お待ちしています。

それと、社会起業ビジネスプランコンテスト、応募書類が届き始めました。
応募総数、どれくらいになるでしょうか、楽しみです。  


Posted by SV支援センター at 21:16Comments(2)主催事業

2008年10月15日

社会起業家ビジネスプランコンテスト開催!

社会起業家ビジネスプランコンテスト開催!
 具体的な社会起業に結びつく新しいビジネスプランへ助成金を進呈するビジネスプランコンテスト開催!和歌山を“変える”あなたのプラン、お待ちします。

募集要項
 募集要項(Microsoft Word形式・68.5kb)>
応募用紙
 ビジネスプラン部門(助成事業) (Microsoft Word形式・73.5kb)>
 社会“既”業家部門(顕彰事業) (Microsoft Word形式・52.0kb)>


■ビジネスプラン部門(助成事業)

【応募の条件】
 ▼ 有償(対価を得て行われる)事業であること
 ▼ 事業内容が事業主体だけの利益でなくコミュニティ(地域社会)の利益となること
 ▼ 事業の担い手側に、労働の対価(収入)を得られるメンバーがいること
 ▼ 立ち上がり後も、継続して実施される事業であること(単なるボランティア活動や単発のイベントの事業は該当しません)
 ▼ 事業実施に必要な関係法令に規定する許認可等をすでに得ている、又は許認可等を得る見込みであること
 ・・・など

【助成対象となる活動・活動主体】
 ▼ 地域の様々な資源を用い、地域における課題解決をビジネス的手法によりおこなうもので、継続的な事業展開により、地域活性化や雇用創出、地域貢献としての効果が見込めるもの
 ▼ 先駆的・モデル的な活動で、発展性・継続性が見込めるもの
 ▼ 新規に開始する事業、あるいはすでに事業をおこなっており更なる発展を図ろうとする事業であり、平成21(2009)年3月までに事業が開始でき、同年夏までに本格的に開始できる見込みがあるもの
 ▼ 株式会社や有限会社などの営利法人、NPO法人、企業組合、個人事業主、任意団体など、組織形態は問いません。既存の組織でも新たに設立される組織でも構いません。

【助成・支援内容】
 和歌山県における社会起業のモデルとしてふさわしいと判断された事業を2件採択し、事業立ち上げの支援金として1件あたり50万円の助成金を進呈します。当該事業で適正に使われるものであれば使途は問いません
 一次審査:11月下旬に社会起業家支援センターが設置する審査委員会で書類審査を行います。
 二次審査:上記審査委員会の審査委員へのプレゼンテーションによる審査をおこないます。
 一次審査の結果については11月末までに全団体に通知します。また、二次審査は12月中旬に和歌山市で開催予定です。


■ 社会“既”業家部門(顕彰事業)
 すでに、社会起業をおこなっている団体の活動を顕彰するものです。社会的課題(地域課題)をビジネス的手法を用いて解決を図っている活動をご紹介ください。自薦・他薦は問いません。

【顕彰内容】
 和歌山県における既存の社会起業モデルとしてふさわしいと判断された事業を5件程度選定し、顕彰します。

【選考方法】
 11月下旬に社会起業家支援センターが設置する審査委員会で書類審査を行います。審査結果については12月上旬までに全団体に通知します(書類審査のみとなります)。  


Posted by SV支援センター at 19:27Comments(0)主催事業

2008年10月01日

メールマガジン第4号

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

社会起業家支援センター(和歌山県委託事業)
メールマガジン、第4号              
                                     2008.10.01     
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
                          

社会起業家支援センター、メールマガジン第4号をお送りします。
センターの事業情報や実践者の声のほか、助成金情報や県の施策
などの情報も掲載していきたいと考えています。
今後ともよろしくお願いいたします。


10月は社会起業交流会&ワークショップの開催をはじめ、
イベントてんこ盛り!!!


…………………………………………………………………………
□■ 社会起業交流会&ワークショップ ■□
…………………………………………………………………………
県内を巡回してきました社会起業交流会&ワークショップ、
残る3会場の概要が決まりました。
【有田会場】
  10月24日(金)18:30~21:00
  有田市民会館2階第5会議室 (有田市役所西隣)
  ゲスト:NPO法人子育てあそびサポート“ぱお” 家本 みゆきさん
【御坊会場】
  10月25日(土)13:30~16:00
  御坊市歴史民俗資料館研修室(御坊総合運動公園内)
  ゲスト:NPO法人スサノヲ(同資料館運営主体)
【新宮会場】
  11月7日(金)18:30~20:30
  新宮市福祉センター会議室(2)(新宮市役所向かい)
  ゲスト:有限会社熊野鼓動代表取締役 横瀬 恒人さん
【各会場共通】
  ゲスト講師:森 綾子さん(NPO法人宝塚NPOセンター理事・事務局長)
  参 加 費:無料ですが、事前申し込みが必要です。
  定   員:各会場20名程度
  対   象:NPO関係者、CB事業者、一般県民、行政職員、商工会議所・
         商工会・商店街関係者など「社会起業」に興味・関心の
         ある方はどなたでもご参加いただけます。

 お名前、団体または企業名(あれば)、連絡先、参加を希望する会場名を、
 電話・FAX(073-425-1113)または電子メールで社会起業家支援センター
 までお知らせください。メールの場合は(宛先cb@wnc.jp)までお願いします。



………………………………………………………………………………
□■ 社会起業家リーダー育成講座 ■□
………………………………………………………………………………
あなたの団体、10年後も活動を続けられますか?

 和歌山県内にはNPOやボランティア団体、コミュニティビジネスなど
地域貢献につながる活動を展開している個人・企業・・・のように、
「地域社会をよくしよう!」と活動をおこなっている“社会起業家”
がたくさんいらっしゃいます。
 みなさんの活動をより発展・継続させるために、10年先を見据えながら
自らの団体の活動を見つめ直すとともに、地域の“社会起業家”同士の
連携を図るための講座を開催します。

【対 象】
  NPO関係者、コミュニティビジネスなど地域貢献型の活動・事業を
  おこなっている個人・団体・企業等。代表者だけではなく、次世代
  を担う若手スタッフのみなさんの参加も大歓迎です。
【内 容】
  (1)自団体の現状を見直し、把握しましょう
  (2)自団体の活動を他人に話して、「伝える」トレーニング!
【講 師】
  森 綾子さん(NPO法人宝塚NPOセンター理事・事務局長)
  阪神北地域のNPO中間支援組織の事務局長として、NPOの立ち上げ・
  運営支援だけではなく、地域課題を地域資源を活かして解決を図る
  「コミュニティビジネス」の支援にも積極的に取り組まれています。
【日 程】
  和歌山会場 10月18日(土)14:00~16:00 
   和歌山県NPOサポートセンター(和歌山ビッグ愛6階)
   和歌山会場とも内容は同じです。ご都合のよい会場で受講ください。
【参加費】
  無料。筆記用具をご持参ください。
【定員・申し込み】
  定員は20名です(先着順)。
  事前に和歌山県社会起業家支援センターまでお申し込みください。
【主 催】
  和歌山県社会起業家支援センター
  (運営主体:特定非営利活動法人 わかやまNPOセンター)
  〒640-8331 和歌山市美園町5-6-12 紀州まちづくりセンター内
  TEL・FAX 073-425-1113 E-mail cb@wnc.jp
【後 援】
  和歌山大学紀南サテライト

※ 本事業は、和歌山県商工観光労働総務課とわかやまNPOセンター
   の協働事業として運営しています。
※ 11月には本講座の「応用編」を和歌山市で開催予定です。


~~申し込みフォーム~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“社会起業家”リーダー育成講座 参加申込書 FAX 073-425-1113
お名前・役職

※ 複数人でご参加の場合、全員のお名前と役職をご記入ください

団体名 (                         )

連絡先 (                         )

メールアドレス(                      )   
  
事業で現在何か気になっていること、こんな事を知りたい、
ということがあればお書きください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上記の波線部分を切り取りFAX(073-425-1113)して頂ければ幸いです。

※いただいた個人情報は、和歌山県社会起業家支援センター事業の
 事務の範囲内でのみ利用します
※電子メールでのお申し込みもOKです(宛先cb@wnc.jp)。
 上記と同じ内容をお書きください。



………………………………………………………………………………… 
□■ 社会起業ビジネスプランコンテスト! ■□
…………………………………………………………………………………
 地域課題を解決するために、受益対象者から「対価を得る形」で活動する
ビジネスプランへ助成金を進呈するビジネスプランコンテストを開催します。
これから事業を開始する、もしくは準備を進めているという団体から、2団体
を選定し事業スタートアップのための助成金を進呈するほか、すでにそのよ
うな活動をおこなっている団体・事業者5団体程度の顕彰もおこないます。

 募集期間は10月15日から11月15日(当日消印有効)。応募要項間もなく公開!
 (予定より少しずれています、ごめんなさい!)



……………………………………………………………………………………  
□■ 起業・運営に関するご相談、お受けします ■□
……………………………………………………………………………………
コミュニティビジネスをはじめとした
「社会起業」について、ご相談をお受けします。

組織づくり、プランづくり、助成金申請等へのアドバイス・・・など、
起業や運営のご相談に応じます。
 
【来所によるご相談について】
 来所でのご相談受付は、和歌山市と田辺市でお受けします。
 和歌山市・・紀州まちづくりセンター“きません?”
       電話・FAX 073-425-1113 電子メール cb@wnc.jp 
       毎週水曜日・金曜日(祝祭日除く) 10:00~19:00
       JR和歌山駅から徒歩3分、みその商店街内 
 田辺市・・・田辺市民総合センター内 相談室
       毎月第4土曜日 10:00~19:00 (要予約)



……………………………………………………………………………………
□■ 実践者インタビュー ■□ 
……………………………………………………………………………………

◇◆社会起業家インタビュー!第2回
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~         
NPO法人メンタルサポートハウス夢有民(むうみん) 松田由美さん

 “健康弁当”の提供と“障がい者の社会参画”を目指して活動を進めている
「夢有民」。昨年11月から弁当の宅配サービスを開始、今年に入って精神障がい
者の就労支援としての受け入れも開始しています。
 
「夢有民」のお弁当には2つの大きな特徴があります。ひとつは、管理栄養士
の方の指導の下、地産地消と手作りにこだわり、低塩低カロリーなメニューと
なっていること。一般のお弁当1食につきおおよそ600kcal程度となっており、
メタボリック予防弁当という位置づけがなされています。もうひとつは、噛む力
が弱い高齢者のために刻み食や流動食など、健康状態に合わせたメニューの
提供をおこなっていること。弁当を宅配しますので、高齢者の安否確認を兼ねる
こともできるのも大きなポイントです。

 もともと福祉専門学校で講師をされていた松田さんは「社会にはお年寄りや障
がい者を受け入れる場所が少ない」と感じてらっしゃったそうです。この問題の
解決のために模索を重ねる中でたどり着いたのが、障がい者が弁当をつくって一
般の方や高齢者の方に届ける配食サービス。

 障がいを持っていても、お弁当をつくるという作業を通して社会と接すること
ができます。また高齢で買い物や調理が困難な方にとっても、健康に配慮した弁
当が届けられることで、やはり社会との接点が生まれます。健常者も障がい者も
高齢者も「宅配弁当」を通じて社会との接点が生まれるこの事業には『困ってい
る人を1人でも助けたい』という想いが込められています。『働く人も、利用さ
れる人も幸せになる場所』を目指したいと松田さんはいいます。

 将来は就労支援だけではなく生活の支援としてグループホームの設立を目標に
されています。障がいを持っていようが、高齢であろうが、健常者であろうが、
みなさんがその名の通り夢有る「民」になれるよう、活動の輪が広がることを願
うばかりです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
文責:志場 久起(和歌山県社会起業家支援センター スタッフ)
参考:和歌山県NPO・ボランティア情報誌「わか愛愛」28号(08年1月)

NPO法人メンタルサポートハウス夢有民
http://mshmumin.web.fc2.com/
電話・FAX 073-471-7903
宅配エリアは原則として紀ノ川以南の和歌山市内(例外あり)



…………………………………………………………………………………
□■ 事務局からひとこと ■□
…………………………………………………………………………………
いよいよ10月に入りました。急に冷え込んできました。
でも、社会起業家では、たくさんの熱いイベントが開催されます。
積極的にご参加くださいね!
実りの秋・食欲の秋・読書の秋です。風邪などひかないよう
気をつけて、がんばりましょう。
今回のメルマガは内容盛りだくさんで長くなってしまいました。。。
最後まで読んで下さった皆様ありがとうございます♪♪


---------------------------------------------------
 最後に…
 社会起業家支援センターのブログです。
 http://cbwaka.ikora.tv/
---------------------------------------------------

*****************************************************
このメルマガは本事業を通じて、
当センタースタッフと名刺交換させていただいた方、
配信希望をいただいた方にお送りしています。

配信停止やメールアドレスの変更は下記アドレスにお知らせください。

和歌山県社会起業家支援センター
(運営団体:特定非営利活動法人わかやまNPOセンター)
TEL・FAX 073-425-1113  http://www.wnc.jp/ 
電子メール cb@wnc.jp
*****************************************************
  


Posted by SV支援センター at 18:50Comments(0)メールマガジンバックナンバー

2008年10月01日

10月はイベント盛りだくさん!

10月は社会起業交流会&ワークショップの開催をはじめ、イベントてんこ盛り!

◆社会起業交流会&ワークショップ
 県内を巡回してきました社会起業交流会&ワークショップ、残る3会場の概要が決まりました。

【有田会場】
 10月24日(金)18:30~21:00
 有田市民会館2階第5会議室 (有田市役所西隣)
  ゲスト:NPO法人子育てあそびサポート“ぱお” 家本 みゆきさん

【御坊会場】
 10月25日(土)13:30~16:00
 御坊市歴史民俗資料館研修室(御坊総合運動公園内)
 ゲスト:NPO法人スサノヲ(同資料館運営主体)

【新宮会場】
 11月7日(金)18:30~20:30
 新宮市福祉センター会議室(2)(新宮市役所向かい)
 ゲスト:有限会社熊野鼓動代表取締役 横瀬 恒人さん

【各会場共通】
 ゲスト講師 森 綾子さん(NPO法人宝塚NPOセンター理事・事務局長)
 参加費 無料ですが、事前申し込みが必要です。
 定 員 各会場20名程度
 対 象 NPO関係者、CB事業者、一般県民、行政職員、商工会議所・商工会・商店街関係者など「社会起業」に興味・関心のある方はどなたでもご参加いただけます。

 お名前、団体または企業名(あれば)、連絡先、参加を希望する会場名を、電話・FAX(073-425-1113)または電子メールで社会起業家支援センターまでお知らせください。メールの場合はこのブログ左下の「メッセージ」ボタンからどうぞ。


◆あなたの団体、10年後も活動を続けられますか?
 “社会起業家”リーダー育成講座 開催!


 和歌山県内にはNPOやボランティア団体、コミュニティビジネスなど地域貢献につながる活動を展開している個人・企業・・・のように、「地域社会をよくしよう!」と活動をおこなっている“社会起業家”がたくさんいらっしゃいます。
 みなさんの活動をより発展・継続させるために、10年先を見据えながら自らの団体の活動を見つめ直すとともに、地域の“社会起業家”同士の連携を図るための講座を開催します。

 対 象 NPO関係者、コミュニティビジネスなど地域貢献型の活動・事業をおこなっている個人・団体・企業等。代表者だけではなく、次世代を担う若手スタッフのみなさんの参加も大歓迎です。

 内 容
 (1)自団体の現状を見直し、把握しましょう
 (2)自団体の活動を他人に話して、「伝える」トレーニング!

 日 程 10月18日(土)14:00~16:00 和歌山県NPOサポートセンター(和歌山ビッグ愛6階)
 事前申込が必要です。定員は20名。

 お名前、団体または企業名(あれば)、連絡先、参加を希望する会場名を、電話・FAX(073-425-1113)または電子メールで社会起業家支援センターまでお知らせください。メールの場合はこのブログ左下の「メッセージ」ボタンからどうぞ。


◆社会起業ビジネスプランコンテスト!
 地域課題を解決するために、受益対象者から「対価を得る形」で活動するビジネスプランへ助成金を進呈するビジネスプランコンテストを開催します。これから事業を開始する、もしくは準備を進めているという団体から、2団体を選定し事業スタートアップのための助成金を進呈するほか、すでにそのような活動をおこなっている団体・事業者5団体程度の顕彰もおこないます。

 募集期間は10月15日から11月15日(当日消印有効)。応募要項間もなく公開!(予定より少しずれています、ごめんなさい!)  


Posted by SV支援センター at 14:54Comments(0)主催事業

2008年09月20日

田辺で事業開催+助成事業まもなく発表!

この週末は19日に田辺市で「社会起業リーダー育成講座」、20日には交流会・ワークショップin田辺(白浜田辺青年会議所事業内で開催)を実施しました。

19日は台風13号の接近で開催自体も危ぶまれましたが、予想よりも台風が早く通り過ぎ、開催時刻前にはきれいな夕焼けも見えました。
リーダー育成講座
少人数ではありましたが、自分の団体の活動内容などを「棚卸し」して他人に「伝える」トレーニングをおこない、団体の活動内容によって運営形態自体は異なるものの、共通する課題の発見や、同地域での団体コラボレーションによる事業の拡充などのヒントを得られる機会になったのではないでしょうか。少人数ならではの成果かもしれませんね。

20日の交流会・ワークショップは台風一過の晴天となり、少々暑いくらいの天候となりましたが、白浜田辺青年会議所主催「紀南まちづくりカンファレンス」内の事業と位置づけさせていただき、NPOや商工会、観光協会など32団体が参加されました。

まず、白浜田辺青年会議所(JC)の木下理事長、宝塚NPOセンターの森事務局長に対して、わかやまNPOセンターの志場がコーディネーターとしてお話をうかがう“鼎談”方式で、地域での異業種連携の重要性や事例についてご紹介いただき、参加されているみなさんの意識共有をおこないました(コーディネートしていましたので写真はありません、申し訳ありません!)。

その後、JCのみなさんのコーディネートで、団体間交流をおこないました。
団体間交流の様子
普段接することのない分野同士の方々との交流となり、今後も継続したいですね、という声をたくさん頂戴しました。
全体風景


さて、振興局単位で巡回している地域の「社会起業家」のみなさんの交流会・ワークショップですが、10月24日金曜日夜に有田市、25日土曜日午後に御坊市、11月7日金曜日夜に新宮市での開催を予定しています。詳細が決まりましたらご案内いたします。
有田市、御坊市では地域で頑張っておられる方をお招きした事例報告を計画中。お楽しみに。


そして社会起業家支援センターでは、これから社会起業をしよう!という方、そして現在進めている事業をステップアップしたい、という方を対象とした助成金の募集を来月から開催します。まもなく募集要項を公開します。おそらくこのブログで真っ先にご案内することになるかと思いますので、チェックをお忘れなく。  


Posted by SV支援センター at 22:54Comments(0)主催事業

2008年09月10日

“社会起業家”リーダー育成講座 開催!

あなたの団体、10年後も活動を続けられますか?
“社会起業家”リーダー育成講座 開催!

 和歌山県内にはNPOやボランティア団体、コミュニティビジネスなど地域貢献につながる
活動を展開している個人・企業・・・のように、「地域社会をよくしよう!」と活動をおこなっている
“社会起業家”がたくさんいらっしゃいます。
 みなさんの活動をより発展・継続させるために、10年先を見据えながら自らの団体の活動
を見つめ直すとともに、地域の“社会起業家”同士の連携を図るための講座を開催します。

対 象
 NPO関係者、コミュニティビジネスなど地域貢献型の活動・事業をおこなっている個人・団体
・企業等。代表者だけではなく、次世代を担う若手スタッフのみなさんの参加も大歓迎です。

内 容
 (1)自団体の現状を見直し、把握しましょう
 (2)自団体の活動を他人に話して、「伝える」トレーニング!

日 程
 田辺会場 9月19日(金)19:00~21:00 県立情報交流センターBig・U研修室(3)
 和歌山会場 10月18日(土)14:00~16:00 和歌山県NPOサポートセンター(和歌山ビッグ愛6階)
田辺会場・和歌山会場とも内容は同じです。ご都合のよい会場で受講ください。
 事前申込が必要です。定員は20名。

詳しくはこちらの案内チラシをご覧下さい(PDF形式、260kb)。

  


Posted by SV支援センター at 13:16Comments(0)主催事業

2008年09月01日

メールマガジン第3号

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

社会起業家支援センター(和歌山県委託事業)
メールマガジン、第3号              
                      2008.09.01     
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
                          

社会起業家支援センター、メールマガジン第3号をお送りします。
センターの事業情報や実践者の声のほか、
今後は助成金情報や県の施策などの情報も掲載していきたいと
考えています。今後ともよろしくお願いいたします。


……………………………………………………………………………………
  □■ 社会起業家リーダー育成講座 ■□
……………………………………………………………………………………

あなたの団体、10年後も活動を続けられますか?

 和歌山県内にはNPOやボランティア団体、コミュニティビジネスなど
地域貢献につながる活動を展開している個人・企業・・・のように、
「地域社会をよくしよう!」と活動をおこなっている“社会起業家”
がたくさんいらっしゃいます。
 みなさんの活動をより発展・継続させるために、10年先を見据えながら
自らの団体の活動を見つめ直すとともに、地域の“社会起業家”同士の
連携を図るための講座を開催します。

【対 象】
  NPO関係者、コミュニティビジネスなど地域貢献型の活動・事業を
  おこなっている個人・団体・企業等。代表者だけではなく、次世代
  を担う若手スタッフのみなさんの参加も大歓迎です。
【内 容】
  (1)自団体の現状を見直し、把握しましょう
  (2)自団体の活動を他人に話して、「伝える」トレーニング!
【講 師】
  森 綾子さん(NPO法人宝塚NPOセンター理事・事務局長)
  阪神北地域のNPO中間支援組織の事務局長として、NPOの立ち上げ・
  運営支援だけではなく、地域課題を地域資源を活かして解決を図る
  「コミュニティビジネス」の支援にも積極的に取り組まれています。
【日 程】
◆田辺会場
   9月19日(金)19:00~21:00 
   県立情報交流センターBig・U研修室(3)
◆和歌山会場
   10月18日(土)14:00~16:00 
   和歌山県NPOサポートセンター(和歌山ビッグ愛6階)
  田辺会場・和歌山会場とも内容は同じです。ご都合のよい会場で受講ください。
【参加費】
  無料。筆記用具をご持参ください。
【定員・申し込み】
  両会場とも定員は20名です(先着順)。
  事前に和歌山県社会起業家支援センターまでお申し込みください。
  申し込み先 等は裏面をご覧ください
【主催】和歌山県社会起業家支援センター
  (運営主体:特定非営利活動法人 わかやまNPOセンター)
  〒640-8331 和歌山市美園町5-6-12 紀州まちづくりセンター内
  TEL・FAX 073-425-1113 E-mail cb@wnc.jp
【後援】和歌山大学紀南サテライト

※ 本事業は、和歌山県商工観光労働総務課とわかやまNPOセンター
  の協働事業として運営しています。
※ 11月には本講座の「応用編」を和歌山市で開催予定です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“社会起業家”リーダー育成講座 参加申込書 FAX 073-425-1113
お名前・役職

※ 複数人でご参加の場合、全員のお名前と役職をご記入ください

団体名 (                         )

連絡先 (                         )

メールアドレス(                      )   
  
事業で現在何か気になっていること、こんな事を知りたい、
ということがあればお書きください。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
上記の波線部分を切り取りFAXして頂ければ幸いです。

※いただいた個人情報は、和歌山県社会起業家支援センター事業の
 事務の範囲内でのみ利用します
※電子メールでのお申し込みもOKです(宛先cb@wnc.jp)。
 上記と同じ内容をお書きください。



……………………………………………………………………………………  
   □■ 起業・運営に関するご相談、お受けします ■□
……………………………………………………………………………………

コミュニティビジネスをはじめとした
「社会起業」について、ご相談をお受けします。

組織づくり、プランづくり、助成金申請等へのアドバイス・・・など、
起業や運営のご相談に応じます。
 
【来所によるご相談について】
 来所でのご相談受付は、和歌山市と田辺市でお受けします。
 和歌山市・・紀州まちづくりセンター“きません?”
       電話・FAX 073-425-1113 電子メール cb@wnc.jp 
       毎週水曜日・金曜日(祝祭日除く) 10:00~19:00
       JR和歌山駅から徒歩3分、みその商店街内 
 田辺市・・・田辺市民総合センター内 相談室
       毎月第4土曜日 10:00~19:00
  (NPO相談の一環としてお受けしています。必ず予約をお願いいたします)

◆社会起業家ビジネスプランコンテスト
 具体的な社会起業に結びつく新しいビジネスプランへ
 助成金〔50万円×2団体〕を進呈する
 ビジネスプランコンテスト、今秋開催します。

◆起業・運営に関するご相談、お受けします
 コミュニティビジネスをはじめとした「社会起業」について、ご相談をお受けします。
 来所、メールのほか、チャットシステムによるご相談の受付を試験運用しています。



……………………………………………………………………………………
        □■ 実践者インタビュー ■□ 
……………………………………………………………………………………

初回は、障がい者も生き生きと自立して暮らせる社会づくりのための
活動を展開している畔柳妃佐代さんに活動に至った経緯などを
おうかがいしました。
クロネットの活動は、若手社会起業家支援コンペ「edge」、
和歌山県コミュニティビジネスモデル創出補助金事業、
近畿ろうきんNPOアワードなどで高い評価を受けています。


◇◆社会起業家インタビュー!第1回(後編)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~         
「障害があっても地域であたりまえに生活がしたい。
この気持ちを大切に、障害児・者の自立支援をしている
特定非営利活動法人クロネットです。

 どうしたらいいのか考えていた時に、ECCジュニアの定期配送に
入っていた一枚の関西での若手社会起業家支援コンペ「edge」の
チラシが目についたのです。「これだ」と思いました。
想いを形にするためには手順が必要、自分の考えていることが
どんな評価を受けるのかまず確かめようと思いました。
たびたび大阪に勉強に通い、第1回の「edge」の奨励賞を頂きました。
私はここで想いを形にするためには、想いや勢いだけでは通じない、
伝えるためにきちんと言葉に落とすことができ、それを磨くことの
大切さを学びました。パワーポイントによるプレゼンでの人に伝える
力も磨いたように思います。
「edge」でつながった人脈は私の大きな財産です。
 「edge」を終えた年の4月に和歌山でも第1回のコミュニティビジネス
の募集があり、新聞を見たときに私のアンテナはビビッと反応しました。
平成17年度和歌山県採択コミュニティビジネスのモデル事業に選ばれ、
補助金60万円を頂きました。そのお金でひまわりぐみの家財道具や電化
製品を揃え、活動の基盤を作ったのです。1年の活動実践を踏まえた頃に、
ろうきんNPOアワードのチラシを見ました。またアンテナにビビッと反応、
応募したところ大賞を頂きました。社会的に私たちの活動が必要なもの
だと認めて頂いたことは非常にうれしく、つながった新たな人脈は
これからの活動へつながるものだと考えています。まだまだ資金面での
問題は大きく、課題もたくさんありますが、一つ一つ乗り越えていきたい
と思います。想いを形にするため、きちんとした基盤を作るため、
現在社会福祉士の資格取得の勉強中、実習真っ只中です。
障害があっても特別なことでなく、あたりまえに地域で生活できるような
世の中であってほしい、それに向けての彼らのニーズをきちんと拾い、
彼らを支えることができ、社会とつないでいけるような活動をして
いきたいと考えています。



………………………………………………………………………………
   □ ■ 事務局からひとこと ■□
………………………………………………………………………………
暑かった夏から秋に変わる9月になりました。
先日からから突然の雷雨など、全国各地での被害が
続出しているようですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?

8月29日に橋本、30日に紀の川市で
第2回目、3回目の交流会・ワークショップ行いました。
たくさんの参加者様に来て頂き心より感謝しています。
参加された方同士の交流も出来、参加された皆様には
非常に喜こんで頂け、嬉しく思っています。

9月19日、10月18日にリーダー育成講座がありますので、
皆様のご参加お待ちしております。


--------------------------------------------------------------
 最後に…
 社会起業家支援センターのブログです。
 http://cbwaka.ikora.tv/
--------------------------------------------------------------


************************************************************
このメルマガは本事業を通じて、
当センタースタッフと名刺交換させていただいた方、
配信希望をいただいた方にお送りしています。

配信停止やメールアドレスの変更は下記アドレスにお知らせください。

和歌山県社会起業家支援センター
(運営団体:特定非営利活動法人わかやまNPOセンター)
TEL・FAX 073-425-1113  http://www.wnc.jp/ 
電子メール cb@wnc.jp
*************************************************************

  


Posted by SV支援センター at 17:56Comments(0)メールマガジンバックナンバー

2008年08月31日

社会起業交流会&ワークショップ開催中

振興局単位で開催している「社会起業交流会&ワークショップ」を7月25日の和歌山市を皮切りに順次開催しています。

おとといは雨のなかでしたが橋本会場を橋本市中央公民館で。
橋本会場
昨日の紀の川会場は打田生涯学習センターで開催。
紀の川会場

「社会起業」とは何か、また現在取り組まれているみなさんの情報交換などを通じて、「社会起業」へのヒントにつながる情報をお持ち帰りいただくことを最大の目的としています。

田辺市では9月20日、Big・Uでの白浜・田辺青年会議所主催「まちづくりカンファレンス2008」内で開催。

以降、10月24日・25日は御坊市と有田市で、11月上旬に新宮市で開催予定です。お楽しみに。  


Posted by SV支援センター at 13:12Comments(0)主催事業

2008年08月26日

メールマガジン特別号

★:*:。★.:*:・'★------------------------------------------------------------

 社会起業家支援センター
 交流会&ワークショップ 橋本・紀の川会場 まもなく開催!
                         2008.8.26
-------------------------------------------------------------★:*:。★.:*:・'★

地域を元気にする「社会起業」。
地域の課題を地域の資源を活かしてビジネス的手法で解決を図る
「社会起業」がいま、全国各地でクローズアップされています。
和歌山県内でも様々な事業が行われています。
一度、その世界に触れてみませんか?

■橋本会場
 8月29日(金)18:00~21:00
 橋本市中央公民館 3階 第3研修室(橋本市役所北隣)

■紀の川会場
 8月30日(土)13:30~16:30
 紀の川市打田生涯学習センター学習室(1)
 (紀の川市役所西隣、スーパーネゴロ打田店向かい)

内容(両会場とも同じです)
 1.「社会起業家」って何?
 2.「社会起業」実例紹介~こんなものも「社会起業」!
 3.参加者交流~地域で横のつながりをつくりましょう!

参加は無料です。
また、内容は3時間のプログラムですが、実質は2時間強で、
交流等に時間を充てたいと考えています。途中参加・退出もOKです。


***************************************************************

お問い合わせ・参加申し込みは以下へ。
 和歌山県社会起業家支援センター
  TEL・FAX 073-425-1113(月曜~金曜 10時~19時)
  電子メール cb@wnc.jp

***************************************************************  


Posted by SV支援センター at 15:39Comments(0)メールマガジンバックナンバー

2008年08月18日

独立開業「創業塾」

 和歌山県商工会連合会からのご案内です。
 創業を検討中の方、創業後まもない方、新事業を考えている方、経営の資質の向上を考えている方等を対象とした短期集中研修が9月12日から田辺市で開催されます。

 短期集中研修ということで、9月12日~14日・19日~22日、「かんぽの宿 紀伊田辺」で合宿形式の研修になります。
 詳しくはこちらのPDFファイルをご覧ください(269kb)。  


Posted by SV支援センター at 18:50Comments(0)和歌山講座情報

2008年08月04日

メールマガジン2号

**************************
社会起業家支援センター(和歌山県委託事業)
メールマガジン、第2号              
**************************
                          2008/08/01

社会起業家支援センター、メールマガジン第2号をお送りします。
センターの事業情報や実践者の声のほか、
今後は助成金情報や県の施策などの情報も掲載していきたいと
考えています。今後ともよろしくお願いいたします。


---------------------------------------------------------------------------------------
★ 県内縦断!社会起業交流会&ワークショップ ★

社会起業家になりませんか?
---------------------------------------------------------------------------------------

すでにNPOやコミュニティビジネス(CB)などの形で
地域に貢献する活動や事業を展開されているみなさん!
これから地域貢献型のスモールビジネスを展開しようとお考えのみなさん!

いま注目を集めている
「社会起業(ソーシャルベンチャー)」の視点から、
参加者のみなさんと一緒に事業を見つめてみませんか。
思わぬ発見、新しい気づき、違った視点、
そしていろいろなつながりを見つけ出すチャンスですよ!

<このような方にもおすすめ!>
現在NPOを運営していて事業の基盤強化を考えたい!
CBを実践しているけど新しく収益の柱となる事業を興したい!
地域課題を地域の力で解決したい!とお考えの方
・・・など


-----------------------------------------------------------------------
★ 交流会・ワークショップのご案内 ★
-----------------------------------------------------------------------

【8月29日(金)18:00~21:00】
※橋本会場
 橋本市中央公民館 3階、第3研修室 (橋本市役所北隣)
ゲスト・・森 綾子さん(NPO法人宝塚NPOセンター理事・事務局長)
参加費・・無料ですが、事前申し込みが必要です。
定 員・・25名
対 象・・NPO関係者、CB事業者、一般県民、行政職員、
     商工会議所・商工会・商店街関係者など
     「社会起業」に興味・関心のある方はどなたでもご参加いただけます。

【8月30日(土)13:30~16:30】
※紀の川会場
 紀の川市打田生涯学習センター、学習室(1)
 (紀の川市役所西隣、スーパーネゴロ打田店向かい)
ゲスト・・森 綾子さん(NPO法人宝塚NPOセンター理事・事務局長)
参加費・・無料ですが、事前申し込みが必要です。
定 員・・25名
対 象・・NPO関係者、CB事業者、一般県民、行政職員、
     商工会議所・商工会・商店街関係者など
     「社会起業」に興味・関心のある方はどなたでもご参加いただけます。


------------当日の内容-------------

●交流会「社会起業ことはじめ」
  講師による「社会起業」の趣旨・意義や、継続のコツ、
  継続のための地域資源の活用法などの講義、
  参加者との意見交換・質疑応答などをおこないます。
●ワークショップ「社会起業」のタネを探そう
●余裕時間をたっぷりとっていますので、講師や参加者のみなさんとの
 交流もお楽しみください
また、途中参加もOKです。
(途中参加の場合も事前お申し込みをお願いいたします)


-----------参加申し込み方法----------

お名前、団体または企業名(あれば)、連絡先、参加を希望する会場名を、
電話・FAXまたは電子メールで社会起業家支援センターまでお知らせください。
電話・FAX 073-425-1113 電子メール cb@wnc.jp

主 催:和歌山県社会起業家支援センター
    (運営主体:特定非営利活動法人わかやまNPOセンター)
本事業は、和歌山県商工観光労働総務課との協働事業として実施します。

また、この交流会・ワークショップは、9月に田辺市、10月に有田市と御坊市、
11月に新宮市での開催を予定しています。


-----------------------------------------------------------------------------------  
★ 起業・運営に関するご相談、お受けします ★
-----------------------------------------------------------------------------------

コミュニティビジネスをはじめとした「社会起業」について、ご相談をお受けします。

組織づくり、プランづくり、助成金申請等へのアドバイス・・・など、
起業や運営のご相談に応じます。
 
【来所によるご相談について】
 来所でのご相談受付は、和歌山市と田辺市でお受けします。
 和歌山市・・紀州まちづくりセンター“きません?”
       電話・FAX 073-425-1113 電子メール cb@wnc.jp 
       毎週水曜日・金曜日(祝祭日除く) 10:00~19:00
       JR和歌山駅から徒歩3分、みその商店街内 
 田辺市・・・田辺市民総合センター内 相談室
       毎月第4土曜日 10:00~19:00 (要予約)

◆社会起業家ビジネスプランコンテスト
 具体的な社会起業に結びつく新しいビジネスプランへ助成金を進呈する
 ビジネスプランコンテスト、今秋開催します。

◆起業・運営に関するご相談、お受けします
 コミュニティビジネスをはじめとした「社会起業」について、ご相談をお受けします。
 来所、メールのほか、近日中にチャットシステムによるご相談の受付を開始します。


------------------------------------------------------------------
      ★ 実践者インタビュー ★ 
------------------------------------------------------------------

初回は、障がい者も生き生きと自立して暮らせる社会づくりのための
活動を展開している畔柳妃佐代さんに活動に至った経緯などを
おうかがいしました。
クロネットの活動は、若手社会起業家支援コンペ「edge」、
和歌山県コミュニティビジネスモデル創出補助金事業、
近畿ろうきんNPOアワードなどで高い評価を受けています。

----社会起業家インタビュー!第1回(中編)----

「障害があっても地域であたりまえに生活がしたい。」
この気持ちを大切に、障害児・者の自立支援をしている
特定非営利活動法人クロネットです。

 障害の有無に関わらず、人が自立していくためには多くの人との関わり、
楽しみを共有し、いろんな経験をすることが必要です。しかし障害のある
人たちはこれらを持つ機会が少ないのが現状です。
自立支援法施行のもと福祉の流れが地域に移行する中で、なかなか受け皿
がないのも現状です。将来はグループホームやケアホームを視野に入れて
の自立力をあげる練習の「場」として「ひまわりぐみ」活動を提供し、お
泊り学習を通じて身辺自立力や社会的自立力を上げる練習をしています。
机上学習や余暇活動支援の他に、去年からちびっ子デイも始めました。

 また同年代の学生に支援をしてもらうことで、彼らとの関わりを楽しみ、
彼らの刺激を受け、イキイキと活動する様子に、教えてもらうのでなく
いっしょにするというスタンスの大切さを感じています。
学生も「for」から「with」へと関わり方の成長が大きく、障害の有無に
関係ないお互いの育ち合いは、将来への明るい希望を持てるものだと思います。
だから今頑張れるのです。

 子ども達のためにポーンと大金を積んで事業を始められるなら問題はない
のでしょうが、それでは何もならないような気がしました。もちろんそんな
力もありません。でも一歩ずつ思いを形にという気持ちはずっと持っていました。
障害のある娘が人との関係を育てるべく、学生といろんな取り組みをする中で
継続する力や共感する力、楽しみを共有する力が育ち、思いもよらなかった
言葉の伸びを感じた時、「みんなにも役にたつのでは」と考えました。
いきなり入れ物を作るのでなく、まず支援の「場」としてみんなが出入りできる
場所を作りたいと考えたのです。そしていろんな人を巻き込み、お金も巻き込めたら、
活動をする中で私も参加したいと思ってくれる主体的な関わりも期待していました。
みんなで育てる、自分たちの活動にそんな想いを持っていたのです。


次号に続きます。。。


--------------------------------------------------------------
★ 事務局からひとこと ★
--------------------------------------------------------------

8月になりますます暑さが厳しくなってきました。
今日からまたガソリンの値上がりで……
この原油価格の高騰はいつまで続くのでしょうか。。
原材料価格も高騰している為、社会起業をするのも
難しくなってきているのではないでしょうか。。。

先日7月25日に、第一回目の交流会・ワークショップ
をビッグ愛で行いました。
たくさんの参加者様に来て頂き心より感謝しています。
参加された方同士の交流も出来、参加された皆様には
非常に喜こんで頂け、嬉しく思っています。

今月末には橋本会場、紀の川会場で
交流会・ワークショップがありますので、
皆様のご参加お待ちしております。



==========================

このメルマガは本事業を通じて、
当センタースタッフと名刺交換させていただいた方、
配信希望をいただいた方にお送りしています。

配信停止やメールアドレスの変更は下記アドレスにお知らせください。

和歌山県社会起業家支援センター
(運営団体:特定非営利活動法人わかやまNPOセンター)
TEL・FAX 073-425-1113  http://www.wnc.jp/ 
電子メール cb@wnc.jp

===========================



  


Posted by SV支援センター at 15:56Comments(0)メールマガジンバックナンバー

2008年08月02日

ライブチャットで相談できるようになりました

社会起業家支援センターのWebページにライブチャットのページを設けました。
http://www.wnc.jp/cb/chat.htm
社会起業について、来訪や電話ではなくチャットで相談したいという場合、オンラインであれば担当者とチャット形式でご相談に応じさせていただきます。オフラインの場合は、伝言を残すことができますので、連絡先等を登録いただければ、後刻改めてお知らせします。

なお、このライブチャットは試験運用です。予告なく休止・変更する場合があります。
また対応できるスタッフの業務の都合で、チャット途中にて対応を中断させていただく場合がありますのでご了承ください。  


Posted by SV支援センター at 15:56Comments(0)主催事業

2008年07月09日

メールマガジン1号

社会起業家支援センターではメールマガジンを配信しています。
配信後数日でこちらにアップします。
配信希望のかたは cb@wnc.jp にメール下さい。
(本文に名前と所属を記入下さい)


**************************
 社会起業家支援センター(和歌山県委託事業)
 メールマガジン、第1号         2008/07
**************************

社会起業家支援センターの初のメールマガジンをお送りします。
センターの事業情報や実践者の声のほか、
今後は助成金情報や県の施策などの情報も掲載していきたいと
考えています。今後ともよろしくお願いいたします。


======県内縦断!社会起業交流会&ワークショップ====
========「社会起業家」になりませんか?=======

すでにNPOやコミュニティビジネス(CB)などの形で
地域に貢献する活動や事業を展開されているみなさん!
これから地域貢献型のスモールビジネスを展開しようとお考えのみなさん!

いま注目を集めている
「社会起業(ソーシャルベンチャー)」の視点から、
参加者のみなさんと一緒に事業を見つめてみませんか。
思わぬ発見、新しい気づき、違った視点、
そしていろいろなつながりを見つけ出すチャンスですよ!

<このような方にもおすすめ!>
現在NPOを運営していて事業の基盤強化を考えたい!
CBを実践しているけど新しく収益の柱となる事業を興したい!
地域課題を地域の力で解決したい!とお考えの方
・・・など


========和歌山会場==========

7月25日(金)18:00~21:00
県民交流プラザ和歌山ビッグ愛 6階602号会議室

ゲスト・・森 綾子さん(NPO法人宝塚NPOセンター理事・事務局長)
参加費・・無料ですが、事前申し込みが必要です。
定 員・・和歌山会場 45名、橋本会場 25名、紀の川会場 25名
対 象・・NPO関係者、CB事業者、一般県民、行政職員、
     商工会議所・商工会・商店街関係者など
     「社会起業」に興味・関心のある方はどなたでもご参加いただけます。

>>>>>当日の内容<<<<<
●交流会「社会起業ことはじめ」
  講師による「社会起業」の趣旨・意義や、継続のコツ、
  継続のための地域資源の活用法などの講義、
  参加者との意見交換・質疑応答などをおこないます。
●ワークショップ「社会起業」のタネを探そう
●余裕時間をたっぷりとっていますので、講師や参加者のみなさんとの
 交流もお楽しみください
また、途中参加もOKです。
(途中参加の場合も事前お申し込みをお願いいたします)。

>>>>>参加申し込み方法<<<<<
お名前、団体または企業名(あれば)、連絡先、参加を希望する会場名を、
電話・FAXまたは電子メールで社会起業家支援センターまでお知らせください。
電話・FAX 073-425-1113 電子メール cb@wnc.jp

主 催 和歌山県社会起業家支援センター
    (運営主体:特定非営利活動法人わかやまNPOセンター)
本事業は、和歌山県商工観光労働総務課との協働事業として実施します。

また、この交流会・ワークショップは、8月29日に橋本市、30日に紀の川市、
9月に田辺市、10月に有田市と御坊市、11月に新宮市での開催を
予定しています。


======【起業・運営に関するご相談、お受けします】======

コミュニティビジネスをはじめとした「社会起業」について、ご相談をお受けします。
組織づくり、プランづくり、助成金申請等へのアドバイス・・・など、
起業や運営のご相談に応じます。
 
【来所によるご相談について】
 来所でのご相談受付は、和歌山市と田辺市でお受けします。
 和歌山市・・・紀州まちづくりセンター“きません?” 
   毎週水曜日・金曜日(祝祭日除く) 10:30~19:30
   JR和歌山駅から徒歩3分、みその商店街内 
 田辺市・・・田辺市民総合センター内 相談室
   毎月第4土曜日 10:00~19:00 (要予約)


=======【実践者インタビュー】===============

社会起業家インタビュー!第1回(前編)

初回は、障がい者も生き生きと自立して暮らせる社会づくりのための
活動を展開している畔柳妃佐代さんに活動に至った経緯などを
おうかがいしました。
クロネットの活動は、若手社会起業家支援コンペ「edge」、
和歌山県コミュニティビジネスモデル創出補助金事業、
近畿ろうきんNPOアワードなどで高い評価を受けています。



======【事務局からひとこと】================

予定よりも遅れての配信になりましたが、社会起業家支援センターの
メールマガジン第1号をお送りします。
まだ事業が始まって間がありませんが、この間お会いしたみなさん、
意見交換をさせていただいたみなさんと接していると
和歌山はやっぱり狭いなぁと思うと同時に、いろんな可能性を感じました。
わたしたちの活動が和歌山の活性化の一助になれば幸いです。




==========================
このメルマガは本事業を通じて、
当センタースタッフと名刺交換させていただいた方、
配信希望をいただいた方にお送りしています。

配信停止やメールアドレスの変更は下記アドレスにお知らせください。

和歌山県社会起業家支援センター
(運営団体:特定非営利活動法人わかやまNPOセンター)
TEL・FAX 073-425-1113  http://www.wnc.jp/ 
電子メール cb@wnc.jp
===========================
  


Posted by SV支援センター at 15:48Comments(0)メールマガジンバックナンバー

2008年07月08日

『社会起業家』になりませんか?

県内巡回!交流会・ワークショップ「『社会起業家』になりませんか?」 7月25日スタート!

 すでにNPOやコミュニティビジネス(CB)などの形で地域に貢献する活動や事業を展開されているみなさん!
 これから地域貢献型のスモールビジネスを展開しようとお考えのみなさん!
 いま注目を集めている「社会起業(ソーシャルベンチャー)」の視点から、参加者のみなさんと一緒に事業を見つめてみませんか。思わぬ発見、新しい気づき、違った視点、そしていろいろなつながりを見つけ出すチャンスですよ!

このような方にもおすすめ!
 現在NPOを運営していて事業の基盤強化を考えたい!
 CBを実践しているけど新しく収益の柱となる事業を興したい!
 地域課題を地域の力で解決したい!とお考えの方・・・など


現在、和歌山・紀の川・橋本の各会場の参加申込受付を開始しています。

和歌山会場
 7月25日(金)18:00~21:00
 県民交流プラザ和歌山ビッグ愛 6階602号会議室

橋本会場
 8月29日(金)18:00~21:00
 橋本市中央公民館3階第3研修室 (橋本市役所北隣)

紀の川会場
 8月30日(土)13:30~16:30
 紀の川市打田生涯学習センター学習室(1) (紀の川市役所西隣、スーパーネゴロ打田店向かい)


 ゲスト 森 綾子さん(NPO法人宝塚NPOセンター理事・事務局長)
 参加費 無料ですが、事前申し込みが必要です。
 定 員 和歌山会場 45名、橋本会場 25名、紀の川会場 25名
 対 象 NPO関係者、CB事業者、一般県民、行政職員、商工会議所・商工会・商店街関係者など「社会起業」に興味・関心のある方はどなたでもご参加いただけます。

当日の開催概要
交流会「社会起業ことはじめ」
 講師による「社会起業」の趣旨・意義や、継続のコツ、継続のための地域資源の活用法などの講義、参加者との意見交換・質疑応答などをおこないます。
ワークショップ「社会起業」のタネを探そう
 実際の地域課題に基づき、地域課題の発見とつなげ方、連携の手法について、参加者のみなさんとともに体験していただくワークショップを開催します。
※ 余裕時間をたっぷりとっていますので、講師や参加者のみなさんとの交流もお楽しみください。また、途中参加もOKです(途中参加の場合も事前お申し込みをお願いいたします)。
 
参加申し込み方法
 お名前、団体または企業名(あれば)、連絡先、参加を希望する会場名を、電話・FAXまたは電子メールで社会起業家支援センターまでお知らせください。電話・FAX 073-425-1113 電子メール cb@wnc.jp <@を半角にしてお送りください>

※9月には田辺市、10月には有田市と御坊市、11月には新宮市でも開催予定です。  


Posted by SV支援センター at 18:32Comments(0)主催事業