2008年02月23日

まちあるきワークショップin紀北を開催しました

2月23日に「まちの資源を生かし起業を考える~まちあるきから事業計画書へ in 紀北」を開催しました。17日の田辺も雪が舞う荒れ模様でしたが、今日も時間を追うごとに風が強くなり、あられやみぞれが舞う厳しい寒さになりました(--;;

しかし、JR和歌山駅周辺や美園商店街などでヒアリングやまちあるきを行うことで、改めて街を眺め、この地に求められそうなコミュニティビジネスを参加者みなさんで考えあいながら、意見交換をおこないました。
ヒアリングの様子

参加者のみなさん、一様に真剣な表情で取り組まれており、熱心な意見交換ができ、田辺に引き続き、非常に有意義なワークショップになりました。
商店街内を探る

特に、参加者のみなさんがそれぞれの立場や肩書きを越えて、フラットな関係で意見交換することによって、新鮮な、それでいて納得できるビジネスプランを立てることができたこと、そして、日頃気がつかないようなところに着目することで、意外なビジネスの芽が埋もれていることに気づかされたワークショップとなりました。
各グループのプランの発表

果たして、田辺と和歌山のワークショップ(CB事業計画づくり疑似体験)を通して生まれた計画から実現するモノはでるのでしょうか?!  


Posted by SV支援センター at 20:08Comments(0)主催事業

2008年02月23日

NPO・CB組織のための経営力向上セミナー開催しました

2月22日(ネコの日)に「10年後も想いを形にしていくためには? ~NPO・CB組織のための経営力向上セミナー~」をきませんで開催しました。

CBは地域資源を活用し、地域課題をビジネス的手法で解決する「地域貢献型ビジネス」ですが、それを達成するには、事業体がもっている「想い」が大切です。
セミナー風景

10年後もCB活動を続けていくためには、「考え続け思い続けることが大事」という講師からのメッセージは、受講されているみなさんのココロに響いたのではないでしょうか。
考え続け、思い続けることが大事  


Posted by SV支援センター at 20:07Comments(0)主催事業

2008年02月23日

オープンカフェフォーラム ~手づくりのカフェ、集う~

 コミュニティ・レストラン「シュフ・シェフ」を展開している、NPO法人子育てあそび・サポートぱおでは、和歌山県内をはじめとした「オープンカフェ」でまちづくり活動を展開している事例の報告や意見交換をおこなう「オープンカフェフォーラム ~手づくりのカフェ、集う~」を開催します。

日程 2008年3月8日(土)13:00~17:00
場所 海南市民会館(海南市日方1271-108) 2階ホール

内容
 13:10~ 基調講演 和歌山大学経済学部准教授 足立基浩さん
 13:50~ 7カ所の事例報告
  新宮市熊野川町、田辺市中辺路町近露、紀の川市粉河、和歌山市ぶらくり丁、和歌山市七曲商店街、海南市、鳥取県倉吉市
 15:15~ パネルディスカッション 足立さん・7カ所の代表のみなさん  


Posted by SV支援センター at 12:27Comments(0)和歌山講座情報